Blog&column
ブログ・コラム

家の防水工事を自分で行うメリットとデメリット

query_builder 2022/10/15
コラム
42
家の防水工事は自分でDIYできるものなのでしょうか。
「可能なら自分で工事したい」と考える方もいらっしゃいますよね。
そこで防水工事を自分で行うメリットとデメリットを紹介します。

▼家の防水工事を自分で行うメリットとデメリット
ベランダや屋根などの防水工事は、知識や道具があれば自分でも対応できる可能性があります。
ただしメリットもデメリットもありますので、両方を確認して検討してください。

防水工事を自分で行うメリット
メリットとして考えられるのは以下の3つです。

・費用が抑えられる
・悪徳業者の心配をする必要がない
・家の中に業者を入れなくて済む

工事道具を揃える必要はあるものの、自分で作業するなら工賃は安く済むでしょう。
悪徳業者に依頼してしまう心配もなく、他人を家に入れる必要もありません。

防水工事を自分で行うデメリット
デメリットとして考えられるのは以下の3つです。

・失敗のリスクがある
・アフターケアも自分で行わなくてはならない
防水層を施工するのは難しい

素人の施工は失敗も考えられます。
剥がれが生じても自分で対応しなくてはなりません。
また防水層を施工するのは難しいため、業者に依頼するよりも性能は落ちます。

▼まとめ
材料と知識があれば自分で防水工事をすることはできるものの、デメリットも大きいためおすすめはできません。
防水工事を考えているのなら、高い技術を持つ専門家への相談を検討してください。
福山市の「株式会社YSK」では、福山市近隣地域での外壁工事や屋根防水工事を承っております。
丁寧な施工を行っておりますので、防水工事ならぜひ弊社までお申し付けください。

NEW

  • 水道管凍結の対策について 株式会社YSK

    query_builder 2022/01/10
  • 福山市での戸建の塗り替えをお考えなら外壁塗装株式会社YSKまで

    query_builder 2021/12/23
  • 外壁メンテナンスの注意点は?

    query_builder 2023/06/01
  • 外壁補修の費用相場は?

    query_builder 2023/05/02
  • 外壁コーキング材(シーリング)の種類は?

    query_builder 2023/04/01

CATEGORY

ARCHIVE